自宅マンションの通風

こんにちは。
このBlogでは住宅の内外の空気の流れをコンピュータシミュレーションで解析していきます。
最終的に、自分が納得いく家を建てて、快適な生活を目指します。

今回からは、自宅の賃貸マンションの窓を開けっ放しにした時のシミュレーションをしていきます。

春や秋の季節は四季を感じる風が家に吹くと気持ち良さそうですもんね。

では早速、どんなマンションでシミュレーションしていくかを紹介します。
ちなみに、間取りは以前の記事で紹介したものとなっています。

マンションの部屋配置と形

なんか、こうやって描くと地味ですね(笑)

全部の部屋で風通しがどうなってるか見ていっても良いのですが、まずは全体的にどうなっているのか確認したいと思います。
そのため、赤い番号の部屋の中の通風状態を細かく見ていきたいと思います。
実際にはマンションの周りにも戸建てや別のマンションがあるのですが、まずは基本の通風性能を見るために周りの建物はない状態としてみます。
こんなイメージです。

マンションと東西南北の関係

風の吹いてくる方向は、まずは東側としてみます。
マンションの外側の流れはこんな感じになると予想出来ました。

マンション周囲の流れ(東の風約4m/s)
マンション周囲の流れ(東の風約4m/s)

矢印がたくさん並んでいるのはベクトル図といいますが、矢印の大きさと色で風の速さを表しています。
マンションの上層階では結構強めの風が吹いていますが、1階付近ではあまり風が吹いていない様子が分かります。

また、中層階では風上は少し風が強くて、中央付近が一番風が弱いという印象がありますね。

次回は各階の部屋ごとの通風の様子を見ていきたいと思います。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA